top of page

サイクリングツアー

Cycling tour

P1014317.JPG

  志摩の食と景色を楽しもう!賢島フードハンティングツアー!

サイクリングツアー紹介

鵜方~賢島エリアをサイクリングしながら、農家やホテルを訪ね食材をハント(調達)!

志摩市の特産いちご「レッドパール」を収穫するいちご狩り体験や、志摩観光ホテルのデニッシュなど、このツアーならではの食材を使って、オリジナルデザートを作ります。

賢島エリアは、英虞湾を巡るクルーズ船や、真珠店などがあり観光にもぴったり!

サイクリングはガイド付き、ラクラク電動自転車利用なので初心者もご参加いただけます!

お荷物はサポートカーでお預かりも可能です。

 

ツアー終了後は自由に賢島エリアを散策いただけます。

志摩の食と景色を楽しめるツアーです♪

(写真はイメージです。)

催行期間

2025年1月19日(日)・2月1日(土)・2日(日)

*2月2日のツアーは定員に達したため予約不可となります。

参加費(税別)

5,000円(税別)/人

支払い方法

当日現金払い

参加条件

・自転車に乗った経験があり、お客様ご自身で運転に問題がない方。

・12歳から70歳の方で、身長140cm以上。(153cm以下の方は電動アシスト自転車になります。)

定員

各日6名

※貸し切りツアーではございませんので、他のグループと一緒になる可能性がございます。

最小催行人数

各日2名(ただし、2名分の参加費で1名での催行が可能)

参加費に含まれるもの

レンタサイクル・ヘルメット・傷害保険・ガイド料・写真撮影・フードハント(軽食)代(調理につかうもののみ)・サポートカーの伴走

参加費に含まれないもの

軽食時以外のドリンク・フードハント中ご自身で購入されるお土産代

集合場所 / 時間

近鉄「鵜方」駅改札前/13:30

※公共交通機関をご利用ください。

解散場所 / 時間

近鉄「賢島」駅改札前/16:20

スケジュール

13:30~13:40 ガイド紹介、オリエンテーリング

13:40~14:00 移動

14:00~14:30 いちご狩り体験(長沢ファーム)

14:30~14:50 移動

14:50~15:10 食材ハント(志摩観光ホテル)

15:10~16:10 イワジン喫茶室でオリジナルデザート調理

16:20頃     賢島駅で解散

※お客様の走力によってスケジュールが異なります。

※時速15kmで算出。

コース情報

距離:約10km / 登り獲得標高:105m

※電動自転車ですので、慣れてない方でもラクラク走れます♪

持ち物(参考)

動きやすい服装・リュックサック・保険証

※スカートや裾の広がったズボンはギアやタイヤに巻き込まれる可能性があります。

傷害保険内容

・死亡・後遺障害:10,000,000円 / 入院保険金日額:5,000円 / 通院保険金日額:2,500円

・それ以外にかかった費用はすべて参加者様のご負担となります。

・第三者へのケガ等や車等への損害補償は、保険適応外となり、すべて参加者様のご負担となります。

申込方法

・参加申込みフォームよりご予約ください。お申し込みいただき、事務局からの予約完了のメールをもって予約成立といたします。

・催行希望日の3日前の17時までにご予約ください。

・事務局より定休日を除き3日以上経過してもメールが届かない場合はお問い合わせください。(TEL:0599-44-4450

悪天候による実施可否について

・催行日の3日前の天気予報で降水確率60%以上の場合、安全を考慮いたしまして中止となります。

・警報発令時や道路状況が走行不可の場合にも中止とさせていただくことがございます。

キャンセル料について

・お客様の都合によるキャンセルにつきましては、キャンセル料金が発生いたします。

 3日前まで:無料 / 2日前まで:20% / 前日まで:50% / 当日:100%

・悪天候による中止の場合、キャンセル料は発生いたしません。

注意事項

・お申込み先着順とし定員に達した場合は応募を締め切りますのであらかじめご了承ください。

・レンタル自転車のご希望車種や乗車可能なサイズが無い場合には参加をお断りする場合がございます。

・当日の悪天候等や状況に応じて、内容が変更となる場合があります。

・お客様都合による不参加、別日プログラムへの振替、譲渡、代理参加、参加費のご返金はできません。

・参加当日は、ヘルメットの着用を義務づけます。

・傷害保険はこちらで用意した自転車をお使いの方のみ有効となります。自転車を持ち込まれる方は各自保険への加入をおすすめ致します。

・アレルギーのある方は、調理、実食時において、ご自身にてアレルギーの使用有無をご確認ください。

  ツアーで使用する自転車

電動アシスト自転車.jpg

電動アシスト自転車:VOTANI【ベージュタイプ】

保有台数:5台(推奨身長:150cm~175cm)

※自転車が小さいので175cm以上の方は少し乗りにくいと感じることもあります。

スクリーンショット 2023-01-12 11.43.32.png

電動アシスト自転車:VOTANI【グレータイプ】

保有台数:5台(推奨身長:150cm~175cm)

※自転車が小さいので175cm以上の方は少し乗りにくいと感じることもあります。

  集合場所(近鉄鵜方駅)志摩市阿児町鵜方4057−2

  解散場所(近鉄賢島駅)志摩市阿児町神明747−17

bottom of page